What a Wonderful World大阪に棲息してる、Jazzと日本酒と自転車と本が大好きな人間のよしなしごとを・・・・
|
||||||||||||||||
|
||||||||||||||||
プロフィール
ここから、メールできます
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
CalenderArchive
Facebook
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新世界のブログを見ていると、
大阪市立美術館 特集展示 「陶芸家 富本憲吉の世界」 開催中 http://blog.goo.ne.jp/shinsekaizyoho/e/053dfd68c8c775bda2cec810aa7aafda という記事があった。 大阪市立美術館で、人間国宝の陶芸家の展示をやってるらしい。 知り合いには、あと、30年くらいで、人間国宝になる陶芸家がいるので ![]() ふうん、と思って見たけど。 このチラシのお皿?の図柄って、どっかで見た記憶が。 鑑定団やないし、どこやったけと調べてみたら、うちのお墓の近所に、資料館みたいなものがある人やった。 おぉ、やっぱり、有名なんや。 早めに、うちの知り合いも、桐の箱を作って、墨で書いといてもらわな で、資料館とかできた時には、飾ってもらおうっと ![]() コメント
トラックバック
http://jazzhound.blog79.fc2.com/tb.php/345-51e4913a
|
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
|
||||||||||||||
copyright © 2008 What a Wonderful World all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|