What a Wonderful World大阪に棲息してる、Jazzと日本酒と自転車と本が大好きな人間のよしなしごとを・・・・
|
||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||
プロフィール
ここから、メールできます
カテゴリ
最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
CalenderArchive
Facebook
|
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今、仕事で、外に公開している、メールアドレスがあるんですが、
公開しているから、迷惑メールが、ひたすら来る。 ![]() だいたい、タイトルと差出人が決まってて、内容もほぼ同じ。 時々、年齢が違うのが、ご愛敬。 ![]() 最近は、メールアドレスの名前に、 親近感が湧いてきて、この人も大変やなぁと。 ![]() 頑張って、こっちが、笑える、新しい文面を考えてほしいですな ![]() スポンサーサイト
まぁ、どうでもいい話なんですが、
数学の「7つのミレニアム問題」というのがありまして、 今回、その中の一つ、 「ポアンカレ予想」 の証明が、認定されたとか。 そういえば、 だいぶ前に、証明できたという論文が出て、それをみんなで検証すると言う話を聞いたなぁと。 学生のころは、流体力学っていう、数学に近い分野をやってたので、 こういう話は、嫌いではない。 Wikipedia で、7つのミレニアム問題を見てみると、 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%AC%E3%83%8B%E3%82%A2%E3%83%A0%E6%87%B8%E8%B3%9E%E5%95%8F%E9%A1%8C その中の一つに、 ナビエ-ストークス方程式(NS方程式) の方程式が、あるじゃ、あーりませんか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%83%93%E3%82%A8-%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%81%AE%E5%BC%8F この式は、流体工学の基本方程式なんです。 きれいな方程式で、学生の頃は、しょっちゅう見てた方程式です。 この式も解けないんですが、 ある種の条件(式の中の変数を固定してあげる)では、回答を導き出せるんですね。 基本方程式が、解けない方程式って、、、って話は、置いといて。 学生の頃は、条件を制限したうえで、よく計算してました。 といっても、普通の数学みたいに、数字が出てくるのではなく、数式が出てくるんですけど。 レポート用紙を10枚くらい使って、式が出てきた瞬間の快感が、今でも忘れられません。 あっ、ちなみに、高校まで、数学が好きって言っても、見ないほうがいいかもです。 ![]()
昨日、久しぶりに、仕事を休んで、たまってるビデオとかを見ようかと。
朝起きて、飯食って、二度寝して、10時頃目が覚めると、猛烈に頭がいたいというか重い。 立つと、ふらついて気分が悪いので、そのまま横になって、また寝る。 で、一日そんな状態。(T_T) 晩飯も、お茶漬け2杯だけ。 今朝は、治ったけど、猛烈に腹減った ![]() これから、仕事やけど、よしぎゅー特盛り、つゆだく、玉つきかなぁ~~ ![]() でも、昔は、よしぎゅーに、女の子連れて入ったら、可哀想に、こんなとこ連れて来たるなや って、言われてたけど、最近は、多いこと多いこと。 女の子一人でも、食べてるもんな。
今、仕事がテンパッてるので、ゆっくり時間が取れない。
元々は、こっちの責任ではなく、 相手先の人間が、携帯が繋がらなかったり、 約束の時間を30分ほど過ぎてから電話で、別件が入ったから、打ち合わせドタキャンとか、 もう多分、納期には間に合わない、デスマーチが聞こえてきた ![]() 先週は、神戸の方のライブに、 今週末は、知り合いのピアノのライブに、 誘われてたけど、先週に引き続き、今週も、多分無理。 とりあえず、方向の決まる来週くらいにでも、 行けるもんなら、のんびり飲みに行きたい ![]() デスマーチは、googleでも、みてくださいな。
今でも、自転車通勤で、往復50kmを、最大、週4回をめどにやってる。
まぁ、今年に入って、色々と忙しくて、あんまり乗ってませんが。 ![]() 自転車に乗ってて、思うんですが、本当に増えたなぁと。 ママチャリじゃなくて、マウンテンバイクやロードレーサーっていう、スポーツ自転車乗りです。 自転車雑誌は、昔は、主要3誌くらいしかなかったはずですが、 今は、7,8誌くらい有るのでは? この前、驚いたのは、女性向けの自転車雑誌が出てたこと。 まぁ、 車でガソリン燃やすかわりに、自転車で自分の皮下脂肪を燃やしてるので、 景色も変わるし、健康には、良いと思いますよ。 女の人には、「健康的なダイエット」って言う、錦の御旗もありますしね うちは、7kg痩せて、今、2kg増量、 但し、体脂肪率は、落ちつづけてるので、 比重の軽い脂の代わりに、比重の重い筋肉がついたんでしょうね。 この前、血液検査をしたら、親父が糖尿だったので、諦めてた肝臓の値が、 まぁ、諦める前に、酒減らせよって意見もありますが。。。。 人生初の正常値になっていた。 ![]()
歩いていると、道ばたに赤い花が。
多分、梅、きっと、梅。 ![]() でも匂いはしなかった。 昔、大阪城公園の梅林に行ったときには、ほのかに香りが ![]() 携帯があると、すぐに写真が撮れますね。 ![]() でも、昔は、花があっても、見ようとか、一切思ったことはないのに、、、、、、 そんなけ、ゆとりが出来たのかな? でも、女の子は、花束が好きってことは学習してたので、買ったことはありますね。 ![]()
学生の時、トランペットをしてたんですが、その時に言われてたこと。
まずはマイルスを聴け!! たしかにマイルスは、好きやけど、言われたら言われる程、ひねくれて、 マイルスは、こっそり聴いて、 Clifford Brown と、Lee Morgan が好きって言って聴いてた。 一番最初に聴いたのが、
Candy は、好きな曲の一つで、ボーカルものも集めたりしてた。
マイルスみたいにうつむいて吹いたら、その吹き方で、お前程度に音が出るかと。 ![]() この辺も、当然、よく聴きましたけど。
Hank Mobley とやってるのんが、実は結構好きやったりする。
ほんまに、かっこいいですよね。 もっと生きてたら、よかったのに。。。。 ![]()
学生の頃の話を思い出したので、もうひとつ。
学生の時に、専攻していた分野の専門書というか、 基本理論を網羅した書籍があって、3か月ほどで、読み切った経験がある。
大学の生協に注文したら、受け付けられないと言われ、 梅田の紀伊国屋で、注文して2,3か月してから、やっと手に入れた本。 中身は、今持っているものより、さらに情報が加わったらしい、 ちょっと、ほしいかも ![]() でも、いまなら、自宅から注文して、2,3週間程度で、手に入るんですよね。 自分もそんな商売をしてるけど、本当に便利な世の中になったもんです。
この前、朝の経済ニュースを見てると、
男性のファッションをコーディネートするビジネスが、うんぬんかんぬん 今、需要はあるけど、供給が追い付いてないので、大きなチャンス、うんぬんかんぬん まぁ、 服装に気を使いたいけど、どういう風にしていいのか分からないから、 専門家に頼むと。そんなビジネスが出てきてるらしい。 でも、昔も聞いた記憶がある気がするけど ![]() それは、どうでもいいんですが、 インタビューを受けてた人が、 「楽なので、ワンサイズ大きな服を」 「寒い時期には、見ためよりも、暖かい格好が、何より。」 とか、色々。。。。。。。 どっかで聞いたような言葉と思ったら、自分が思ってることやった ![]() 学生の時、週末に入ってたバイト先の女の子に言われた一言。 毎週、同じ服着てる、服持ってないんですか? 一人暮らしだったので、洗濯は週二回くらい。 そうなると、片付けるのもめんどくさいので、 部屋の片隅に洗濯が終わったものを積んどいて、そのまま着て、また洗濯をしての繰り返し。 当然、同じ服が2,3日周期で続く。 学生やねんやから、ええやんと思ってたけど、見る子は見るんですね。 テレビを見て、ふと思い出した。 | HOME | |
カウンター
RSSリンクの表示
リンク
|
||||||||||||||||||||||||||||
copyright © 2008 What a Wonderful World all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|